はい、こんばんは。身長190㎝のカナダ人の道場生の方と慎重175cmの私ですが、飲み会で座ると同じ身長になることに愕然としているよっさんです。外人さんは足が長いからね、仕方ないね・・・(*´Д`)さて、今日は長尾台の稽古でした。先日ブログにも書きましたが、直近11/27に枚方市秋季空手道大会があり、当道場からも20名くらいの道場生が参加します。なので、皆真剣に稽古を・・・してくれませんね~。私も出場するのですが、やはり子供たちに勝ってほしい!!という事で、うちの将来のエース(願望)3名の指導に回りました。3名とも同年代と比べれば体格も良く力もあるので、組手は得意なんですが、形は苦手のようで。試合で使う平安三段、五段を集中的に指導しました。少しはましになったかな(´・ω・`)その後は、子供の組手稽古兼私の審判の練習です。動作は少しづつ覚えてきているのですが、少し複雑な状況になると軽くパニクっちゃいますね~、本番まで後少し。なんとか間に合わせたいですね~、あ、試合も頑張らなければ。では~ ^^) _旦~~
試合間近
枚方長尾の空手の小部屋
日本空手協会鶴見南支部のブログです。日々の稽古風景からどうでもいい話まで。ゆっくりしていってね~ 稽古時間 長尾台道場 月 水 土 18:00~21:00 香里ヶ丘道場(村野サプリ)も有ります!! 火 木 金 18時から20時。 今福鶴見道場 火 金 19:00~21:00 となっております。見学自由で体験も歓迎
0コメント