2019年初帯研

はい、こんばんは。普段あまりドラマとか見ないんですが、久々にがっつり三年A組にはまってるよっさんです。いやあ、前にドラマ見てたのって医龍かガリレオなんでほんと何年ぶりでしょ。この二作は原作読んでたんで見たんですが、今回はほんとたまたま。金八先生のリニューアルかな位に思ってたんでw1話の途中からたまたま見たんですが、菅田将暉の演技に引き込まれました。あ、今日もドラマありますね・・・早く書き終わろうwということで、今日は今年初になる帯研に行ってきました。何回目になるかは忘れましたが(´・ω・`)今回は今福鶴見道場からも2名の黒帯が駆けつけてくれました。都合のついた、指導員5名で始まりました。もともと、帯研を始めたきっかけは指導員の知識、指導力の向上だったのですが、今回は特に内容が濃かった気がします。まずは立ち方の考察と指導の仕方。その後、形に入りました。太極初段から始まり、平安の形、鉄騎初段、抜塞大、慈恩、観空大、燕飛の十一の形を約二時間みっちりと。足がくがくですよ(:_;)その後は今年二段の審査を受けるK嶋君の審査内容のおさらい。まあ、試合でも結果を出してる子なんで心配はしていないんですが、形で何打つか迷っていたようなので、ちょっとだけアドバイス・・・まあ、私より全然うまいんで面はゆいんですがね(´・ω・`)最後に組手。おっさんは体ぼろぼろだったんで、若い二人に任せて・・・と思ったら、見てたら我慢できなくなったのか、鶴見の組手番長も参戦w私より若いとはいえ、おっさんのはしくれw無理するなよ~( *´艸`)けど、さすがに的確なアドバイス。私も横でφ(..)メモメモ、勉強になります。しかし、K嶋君。組手に磨きがかかってました。今年は学生最後の年。今まで勝てなかった相手に勝って締めくくりたいって言ってましたし、やっぱり目標があると成長しますね。そう思うと、指導員としての一番の仕事は技を教えることではなくて、目標を持たせてあげることなのかなあって思ったりします。めちゃくちゃ難しい事ですけどねえ。なんか、3年A組見ながら書いてたらまとまらなくなったので、この辺でw3月は2回位やるぞ~!では~ ^^) _旦~~

枚方長尾の空手の小部屋

日本空手協会鶴見南支部のブログです。日々の稽古風景からどうでもいい話まで。ゆっくりしていってね~ 稽古時間 長尾台道場 月 水 土 18:00~21:00 香里ヶ丘道場(村野サプリ)も有ります!! 火 木 金 18時から20時。 今福鶴見道場 火 金 19:00~21:00 となっております。見学自由で体験も歓迎

0コメント

  • 1000 / 1000