はい、こんばんは。年末が近くなり、仕事も空手も非常に忙しくなってきたのをうちの犬達と戯れることで現実逃避しているよっさんです。さて、今日は・・・ジム位しか行ってないですね~。ということで、少し空手の話。先週行われた空手の昇級審査が終わりました。結果は土曜日ということでしたが、月曜日に急きょ発表となりました(´・ω・`)今回は全体的に良くはなかったですね。半級あげ?というのか、例えば10級の子が9級に上がれず、仮のついた9級になるというのが多かったです。まあ、以前書きましたが、基本が出来ていない子が多く、仕方ないのかなあ・・・子供なので仕方ありませんが、形にしても自分のレベルに合わない難しい形をしようとしますが、順番だけ覚えて立ち方、運足、受けが出来ていない子が多かったです。普段指導に関わっている身としては反省の多い審査でした。その中で2名気になった子が。一人は今まで飛び級や正規の昇級を重ねてきたK君と、実力はあるものの今まで飛び級は無く上がってきたAさん。今回K君は初の仮昇級、Aさんは飛び級となり同級となりました。普段の稽古成果が今回の審査での実技にそのまま出た気がしました。切れや力強さ、基本の全ては一朝一夕に出来るものじゃなく、普段の稽古をいかに真剣に取り組むかということにかかっています。K君はこれをバネに、Aさんは励みにして早く黒帯を巻いてほしいですね~。まあ、黒帯がスタートでもあるんですがね。あ、後このブログのライターでもある2名の大人の方。MさんとYさんも無事昇級になりました。改めておめでとうございます~。では~ ^^) _旦~~
審査結果!!
枚方長尾の空手の小部屋
日本空手協会鶴見南支部のブログです。日々の稽古風景からどうでもいい話まで。ゆっくりしていってね~ 稽古時間 長尾台道場 月 水 土 18:00~21:00 香里ヶ丘道場(村野サプリ)も有ります!! 火 木 金 18時から20時。 今福鶴見道場 火 金 19:00~21:00 となっております。見学自由で体験も歓迎
0コメント