はい、こんばんは。長い事更新してない言い訳を考えたんですが思いつかなかったよっさんです。いやあ、毎日更新されてる方とかほんと尊敬しますね。という事で、今回久々にネタが出来たので投稿です。第9回スポーツ少年団本部長杯空手道大会にて初審判、やってまいりました。画像は審判の制服、馬子にも衣装・・・w以前言ってたように日本空手協会の審判資格は取ったのですが、全日本空手道連盟での資格はまだありませんので招待審判としての参加でした。一応普段の稽古で練習はさせてもらっていたんですが、やはり本番は違いますね。しかも最初は副審だけとの話が、普通に主審もさせられてました( ゚Д゚)協会の審判とはジェスチャーからジャッジの判断もだいぶ違う印象でした。特に反則は主審しかとれないので責任重大><協会なら有効な技と思い、見逃しが多かったと反省です。周りの先生方にも言われましたが、場数踏むしかないですよね。一応お褒めの言葉もいただいたので、前向きにやっていきます。さて、今から反省会(にかこつけた飲み会)がありますのでそろそろ行きますか。では~ ^^) _旦~~
審判デビュー
枚方長尾の空手の小部屋
日本空手協会鶴見南支部のブログです。日々の稽古風景からどうでもいい話まで。ゆっくりしていってね~ 稽古時間 長尾台道場 月 水 土 18:00~21:00 香里ヶ丘道場(村野サプリ)も有ります!! 火 木 金 18時から20時。 今福鶴見道場 火 金 19:00~21:00 となっております。見学自由で体験も歓迎
0コメント