からの〰️
はい、こんにちは。先日の組手練習会含め三日連続の稽古の疲れで、身体が糖分を欲しているよっさんです。いけませんね、成長期が止まりません( ̄▽ ̄;)という事で、今日は嫁さんと、身体が望むままにスイーツ求めてなんばまで行って来ました。この前、ほんわかテレビでやっていた生クリームバーガーを見てから、もう行きたくて行きたくてo(^-^o)(o^-^)oえ、稽古の疲れ関係ないじゃんって?聞こえませんね(∩゚д゚)久しぶりのなんばでしたが、やっぱり人が多いですね〰️(;´д`)これは行列かなあ、って思ったらすんなり買えました\(^o^)/ついでに、職場でもらったバレンタインのお返しを買いながら、頂きました❗うまっうまっ‼️って嫁さんと食べてたらいつの間にか行列がwタイミング良かったみたいですね🎵並んできたんで、早めに撤収したんですが、なんばにはもう一件気になるお店が。嫁さんに「どうする?」って聞くと「行くに決まってるやん‼️」と心強いお言葉が。即決でしたねbそのまま生クリーム専門店のmilkってお店にε≡≡ヘ( ´∀`)ノこちらも、大変美味しく頂きました。「生クリームは飲み物です」再確認させていただきました(*`・ω・)ゞどうも、空手の事よりスイーツの方が筆が進みますねえ。って、事で空手の事も一つ。実は嬉しい事がありました。水曜日の稽古の事でしたが、黒帯は師範、私、そして高校生のK君。K君は、実力はあるんですが少しシャイであまり年下の子供達と絡む事はありませんでした。ただ、もう二段ですので指導の仕方を含めて昨年から少しづつですが、子供達の指導を任せていました。すると、昨日の稽古では子供達それぞれアドバイスをしてあげていました。「あ〰️、成長してくれてるなあ」と、なんか涙出てきました。私は今の流派での修行歴はさほど長くありませんし、試合経験もそれ程ありません。自分なりに努力しているつもりですが、単純に空手の技術指導は下手かもしれません。その分、人間的な成長や、フィジカルの強化はしっかり教えていきたいと思っていました。なんか、小さい事ですが少し実を結んだ気がしました。そういえば、次の帯研は3/24です。師範は、少し遅れるようで、帰るまで私主導でやってくださいとの事。指導方法について、侃々諤々しとくのもいいですね🎵では〰️(´∀`)つ旦~~
0コメント